見えていますか?
いきなりなんだ?
と思うかもしれませんね。
こういう事です。
「あっさりおいしい」「水分たっぷり」
原材料をカットして、
中身が薄くなっている「可能性」があります。
物価上昇による生産原価の上昇対策や、日常的な利益追求の裏には、
こんな
「印象操作」
が行われている「可能性」があります。
しかし、
多くの方がポジティブに捉え、
疑問を持ちません。
日本は特にそうです。
何故なら、
比較的安全な国だからです。
お隣の国は海の向こう側です。
その分、
歴史的にも緊張感は少なかったんです。
多少雑に考えていても「ある程度」は安全なんですね。
だからこそ、
多様で繊細で美しい日本文化や
「おもてなし」などの日本人の精神が生まれたのですが、
その副作用として、
「日本企業であれば大丈夫であろう」 「有名メーカーであれば大丈夫だ」
という油断が生まれます。
実態が見えない。
日本ではそういう生活の根幹部分で盲点が生まれますが、
他の国では別の部分が盲点となっているでしょう。
その盲点の事をお釈迦様は2千年以上前から説かれていました。
それを、
「無明」
といいます。
善悪を問いたいわけではありません。
「無明」とは、普遍的な人間の性質なんです。
漢方薬
「防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)」という漢方薬があります。
【効能・効果】
力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症
色々な効能が認められている優秀な漢方薬だと思います。
ですが、
見てほしいキーワードは
「肥満症」
です。
薬局に並んでいる「肥満症」に「効果」があるという「薬の成分」を見ると、この「防風通聖散」が主成分であることが少なくありません。
しかし、
販売しているメーカーによって
全く違う名前
が付けられています。
同じもの(厳密に言えば「ほぼ」同じ可能性があるもの)に
全く違う名前が付けられています。
棚に並んでいるものは実は、
防風通聖散 防風通聖散 防風通聖散 防風通聖散 防風通聖散 防風通聖散 防風通聖散
という事ですね。
批判したいのではありません。
要するに、
見えていないんです。確認をしません。大丈夫だと思っています。
ネット通販やTV通販でも同じような事が起こります。
この場合、確認の方法がありません。
それが、
「無明」
といいます。
「無明」とは、普遍的な人間の性質なんです。
現代科学では、
「スコトーマ」という名前です。
日本語で言えば「盲点」です。
誹謗中傷
この誹謗中傷も、
すべてではありませんが、
「無明」から起こっていることが少なくありません。
「誹謗中傷を止めてください。」
と、いくら訴えても効果は限定的です。
その人の世界・価値観では、
また、感情的になった時や、疲れて機嫌が悪いとき、
それはその時、その人にとって「誹謗中傷」ではないんです。
それはその時、
その人にとっての「正義」である事も少なくありません。
もちろん悪意である場合もあります。
しかし、
人間は感情的になった時に「無明」に陥りやすいです。
すれ違い
「誹謗中傷を止めてください。」
こういっている人「そのもの」が
「無明」の中にいる事
に気づいていないのが現状です。
すれ違いですね。
見えていない事があるかもしれない。
そういう観点で、姿勢で、あり方である事をお勧めしたいです。
それが未来への第一歩かもしれません。
早い・安い・簡単といったドラッグに酔っているかもしれない。
あなたは本当に見えていますか?
最後までお読みいただき、ありがとうごじました!